忍者ブログ

そらをとべ

しょうもない妄想が綴られるブログ。ポケモンにとっても偏ってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルックの日!

6/9はルックの日!

というのは10年くらい前から知っていたのですが、今日初めて何かしました。間に合って良かった…!!!
幻水は今年15周年ですが、ルックファンの一人として何か活動が出来て嬉しいです。えへへ。(ルク主ですが)

このサイトでぽけ以外にアップした初の作品となるわけですが、これからもぽけに限らずいろいろと上げていくと思います。
不定期更新には変わりありませんが…orz
あとほもとのーまるが混在すると思います。どっちも好きなので。


しかし幻水はやはりソウルラブだあ。私の青春というか、同人活動の要というか…。
水が合ってるとでもいうか、シリアスを全面に押し出して書いていいぶん、ぽけよりは書きやすいです。

中でもルク主は設定が切なすぎてもう。もう!
「たくさんの運命の糸に翻弄される少年を、やはり糸に搦め捕られた少年が見つめている」というイメージです。
真の紋章の継承者としてルックの方が先輩なわけですから、その呪い(不老が引き起こす不幸、始まりの紋章の特性)なんかを詳しく知っているわけです。
自分も不幸な身の上なのに、だからこそ2主が転落していくのを見ていられない。不器用なりに必死に手を伸ばすんだけれど、届かない。2主が闇の中にいるのがわかるのに、自分もそこにいるだけに救えない。
そういうもどかしさの中で、結局はわかり合えないまま3ルックに突入しちゃったんじゃないかなあ、とか。
2主はバッドEDを迎えた手前、ルックに合わす顔がなさそうです。
2主の方は、戦争中はまだ自分のことでいっぱいいっぱいで、ルックの心中に気づいてあげられる余裕もなく、だけどなんとなく何か期待されてることはわかっていて。
バッドEDを迎えたとき初めて、彼が自分に「運命に勝つこと」を期待していたと理解する…。
ルックは、2主が謝ったらキレそうですね。勝手に期待して勝手に絶望したのはこっちなのに、2主に謝られたらもうどうしたらいいか。ルックの切実な願いでさえ、2主の背に負わされた大きすぎる荷の一つにしかなってない。

こうなるともう、二人が幸せになるにはもうルックが転生するしかないと思っています。某所の長編小説は私のルク主バイブル!


2主がもうちょっと強かったら、運命に勝てないまでも流されず、立ち向かうくらいはしていたら。
(ゲームの後半からこういう2主になっていくとは思うのですが)
その強さに焦がれて止まないというルックも好きです。5年くらい前はこういう考え方だったような。

まあどんなルク主でも好きなんですけどね!(結論)
ルックと2主に幸あれ!
PR

グイン・サーガ

春頃から、グイン・サーガを読んでいます。
グイン・サーガというのは

豹頭の戦士であるグインを主人公として、架空の世界、架空の時代に生きる、彼を中心とするさまざまな人物の生と死の波乱を描いたサーガ(大河小説)。『三国志』を彷彿とさせるような、国と国とのあいだで繰り広げられる戦争、策謀、興亡の歴史を背景として、その宮廷、あるいは市井に生きるさまざまな人物の野望、妄執、友情、決別、恋愛といった愛憎が織りなす壮大な人間模様を紡ぎだしていく。1979年(昭和54年)9月の第1巻『豹頭の仮面』の刊行以来、コンスタントに巻数を重ね、100巻を越えてなお多くの読者を獲得しているベストセラー小説シリーズである。

こういうお話です。wikiより。
去年NHKでアニメ化したので知ってる人も多いんじゃないでしょうか?
私もアニメから入った人間です。あとこのアニメ、音楽が素晴らしすぎるううう。(植松信夫)

立場が違えば思惑も違う。
それでいてたくさんの人物達がそれぞれの視点を持ちながら(物語は三人称ですが)繰り成す物語。
この、大河物のような大きな大きな物語は、すごく好みです。
幻水好きにおすすめ、とはまさに。
惜しむべくは作者が死去されてしまい、未完の大作になってしまったことですね。がっくり。

現在24巻(赤い街道の盗賊)まで読了です。
以下、ネタバレを含みます。たいしたことは書いてませんが…。

つづきはこちら

春のアニメ

うっかりしてた。おおぶりの一話見逃しました。うわーん。
もう試合始まっちゃったのかしら。OPとEDが青春という話なので楽しみ。お話自体がすごい青春ですけどね!
来週までおあずけだー!

リアルの方は春の大会も終わりなのかな。
前に夏大の地方試合でアルバイトをしたことがあります。(まあやることは掃除や人の誘導とか)
もうね、すごいんです。すごい、熱かったです!
高校生のパワーはすごい!仕事しながら試合をちらり見できて、あの熱気の中に身を置けて…。
最高のバイトでしたね(笑)
今高校生の子たちはぜひやるといいと思います。自分の時は夏休みの一ヶ月ぐらい前に募集してました。
球児たちはもちろん、応援団の子たちの声援聞いてると、なんかパワーをもらえます。本当、高校生って限られた時間の中でめちゃくちゃ一生懸命生きてると思う…。
自分が高校生の時はこんなに充実しててかな。うーん(笑)
せめて野球のルールさえわかっていれば!興味さえもっていれば!と今ちょっとだけ後悔。高校生の時に応援行きたかったなあ。そして応援に混ざりたかった。


まあ、それはさておき。ポケアニも貯まってる状態なのに、おおぶりを見る時間があるのだろうか。HDDが今すごくギリギリです。
あと閃光のナイトレイドも予約してみました。能力者バトルに期待。

大辞典

幻水大辞典を買おうか迷っています…。
1万円はなあ、ちょっと自由に使える値段じゃない。
発売直前になって単品は売り切れ・アレンジCD同梱版しか残ってないとかやらしすぎるwwwと思ったものですが、買えないなら買えないでなんか複雑。

なーんてもやもやしてたらまた入荷していた!
評判では新情報がないので辞典や真書を持ってる人には無価値、なんて言われてますが…。
自分はその類のものは持ってないのと、たまに年表欲しくなるんで買ってもいいかなあと思っています。
あとあと、イラストギャラリーはかなりいいらしいですね!
サンプルにあった歴代主人公'sとかテンション上がるし、3主人公'sや破壊者たちのイラストもあるとか!うわーみたい!
河野さんの歴代主人公のイラストも見たいんだけどなあ。あの人は「他人がキャラデザしたキャラなんて描きたくない」と公言していた気がするので、描いてくれないでしょうね。

そうしてコナスタのページまでたどり着くのですが、結局値段に躊躇ってカートに入れられない日々が続いています。うう。

あわわ

時間があああああ!!!

ぽけあにとか、すごいたまってるんだ…だってデンジ(とオーバ)が出てきたとか、キクコさんがでてきたとか、まじなの。やばい、おいていかれる!時代の波にもおいていかれる!あばばb

癒しがこの間買ったおねむりピカチュウくらいしかないです。

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

(11/23)
(10/18)
(09/30)
(09/17)
(09/17)

最新コメント

[02/24 ツキシロ]
[01/11 いちり]
[01/05 ツキシロ]
[01/05 いちり]
[12/23 ツキシロ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

リンク