忍者ブログ

そらをとべ

しょうもない妄想が綴られるブログ。ポケモンにとっても偏ってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラック&ホワイト

ポケモン新作、第五世代発売決定!ということで。

タイトルはブラック&ホワイト。
公式でスクリーンショットが公開されてますね。
2010年秋発売。
発表と同時に発売時期まで教えてくれるとはなんて親切なんだろう。
今までの発売日やアニメの残りクールから考えて、また9月でしょうか?
ヒカリ@ぽけあに降板か。ヒカリの性格もデザインもとても好みだっただけに今からもう切ない。

そして、まだHGSSも書き切れてないのに、というかDPの時も同じこと思った気がしますが、もう新作とは本当、時代に追いつけないよ!(笑)


以下、発表されたBW情報の感想とか。


・タイトルが色に戻った!
黒と白って、ありそうでなかった色ですよね。たぶん、子供向けのゲームとしてモノクロだと地味過ぎるという理由で避けてたのかなあ、と思っていたのですが、ううん。
プロデューサーの言では「そして今回は、ポケモンを卒業したと思っている方々に。」ということですので、大人向けという面も含んで黒・白というモノクロカラーなのかな。
早くもマイナーチェンジが何色か気になります(笑)
無難にグレーかな?クリアとか?

・主人公たち
何故キャラデザ公開されない…!!orz
SSを見る限り男の子ははねっけ、女の子はポニテ…?帽子はいわゆるキャップという感じ。これ、小さくてよくわからないけど、男の子は逆に被ってるんだろうか?女の子の方はツバがピンクなのが見て取れますね。かわいい。
しかしドットの上、こんな小さいSSじゃ服装も何も全然わかりません!(笑)
女の子がかわいいことを祈ろう。
秋までに名前考えなくちゃ!あとBとWどっち買うかも決めなくては!

・お隣さんが…いない…?
男の子が映ってる始まりの街と思われるSS。後ろにあるのは自宅として、両隣に道が。
お隣さんは!?お隣さんは!?!?!?
幼なじみじゃないのかー!!
幼なじみ設定大好物なのでちょっと寂しい。い、いや、まだ幼なじみじゃないと決まったわけじゃないよね!まさか選ばなかった方の主人公は登場しないとかないよね!
あああ…動揺しすぎだ自分。

・サイクリングロード、ビル郡
グラフィックがすごい進化してる…。
サイクリングロードとか、手前の乗り物(?)が大きく、奥の主人公が小さく、遠近感があります。
あとこれ、ビルのとことかどうやって進むんだ?(笑)

移動が上下左右じゃなくて斜めも可能になったのかしら。
DSで3DRPGをプレイする時の問題点として、スティックがないので斜め移動も十字キーで行わなくてはいけないことが上げられると思います。これ、すっごい指が痛くなるんですよね…。
かといって斜めの道を十字キーでじぐざぐ歩くとエンカントで苛々するという。
斜め姿のドット絵が出てないので、杞憂だといいんですが。

・ゾロア、ゾロアークの戦闘画面
ポニテちゃん。2月の記事でこの二匹については語ったので省略。
戦闘画面で手前のゾロアークの全身が映ってるのが大きな変更点かな?また振り向いてくれると嬉しい。

・連れ歩きは?
SSでは確認できませんが、なくなっちゃったのでしょうか?
開発中なだけだよね。
またリザードンやカイリューの羽ぱたぱたさせたいぜ。

・ポケモンセンター+フレンドリィショップ
ついに吸収されたか…(笑)
いやでも便利になりますね。街の機能が減っちゃうのはちょっと寂しいかもしれない。
あとポケモンセンターも立体感がすごい。酔いそうだ。
PR

トライアングル

ちょっとグリコトにきゅんとしたのでいろいろ妄想していたのですが、フォルダに放り込んであるグリコトを読み返していたら9割片思いのネタでした。ご、ごめんグリーン…。
あと似たような話が多かった。
レッドのこともコトネのことも大切だから、どこにも怒りや想いをぶつけることができなくて苦しむグリーン。どちらに嫉妬してるかも曖昧で、たぶんどちらにも嫉妬 していて、どちらも好きでたまらない。
どうすることもできないのに、二人との関係が深いせいでこれからも縁を切ることなんて不可能。

こういう不憫な話が多いです。
書いた時期が違うのですが、つまり私の中でグリーンはそういうイメージなんでしょうね。ますますごめん。

こう、おちゃらけたキャラクタってシリアスになると不憫性が目立つ。

ポケスペ34巻

ものかきへの質問的なものについて回答してましたが、むりぽ。
問いに対して答えが詰まりすぎ。すらっと答えられるほど地盤が固まってないというか。
しかしこの質問は、何年か経った後にそのときの自分と比べたらおもしろそうですよね。

はー。自己紹介でも小説でもぽこぽこ文章が浮かぶ人はすごいです。


---
ポケスペ最新刊読みました。お、おじょうさまあああ!!

ついにバレましたね。
「旅の終わり」はいつも切ないけど、こんなかたちで別れるのは辛すぎる…と思っていたのでお嬢様の自立はとても嬉しかったです。
あと
「これは嘘です」「これも嘘です」「明確な嘘です」「微妙に嘘です」
これに吹いた。
直で伝えると恥ずかしくてうまく言えないから、手紙にしたってことかな?お嬢様かわいいよ。
一人旅で寂しくなっても、この手紙を読み返して元気だしてたらいいな。シンオウの危機に立ち向かってる仲間がいるんだ、って。
実はこのシーン、公式HPにちらっと載っていたので知っていましたが、やはりコミックで通してみると胸に来るものがありますね。

前回はダイヤとお嬢様の間でフラグが立った気がしましたが、今回はそういう恋愛事を想起させるシーンはあんまりなかったかなあ。
まあ、早期にパーティ解散したからかもしれませんが。ぐすん。
ダイヤは大器晩成と言われていますが、こと恋愛事に関してはお嬢様への気持ちを自覚している(っぽい)分、実はパールの方が出遅れている気がします。
しかもパールは気づいても意地をはってしまいそうなので、同じく意地っぱりのお嬢様とはなかなか仲が進展しないでしょうね(笑)
どちらかが素直になったら一気に進展しそうではあるのですが…そうすると残されたダイヤが不憫すぎる…。

そのダイヤも、なにげに前巻で「オイラ、パールの子分じゃないんだ」と強い意志を見せてくれたのでパールがお嬢様に恋をしても、そしてそれに気づいても、譲ったりはしないでしょう。

はー。ダイヤ*お嬢様もパール*お嬢様も好きだけど、ダイヤとパールの友情も好きなので誰がどうくっついても切ないなあ。
ずっと3人仲良しでいてほしい/CP要素も見たい。
相反するファン心理デス。

---
あと帯にゲンさんいてびびった。
出てくるのかー!出てきたー!波動使いー!と盛り上がりました。いや…なんだ…波動ってよくあるものなの?アニメでもスペでもわりと普通に受けいれてるけどさ…。

3人の旅立ちの朝は、子供ゆえの脆さと、決意の強さが見られてぐっときました。個人的にパールが泣いたことにきゅんとした。
しかし岩壁から飛び出すのは、お前さんダイヤの無謀っぷりを言えないぜ。ゴウカザル格好良い。ゴウカザルのデザインはダイパプレイ当時はなかなか受け入れがたい衝撃がありましたが、今は好きキャラの一匹です。ポケモンって不思議だ、なんでもかわいく思えてくる。ギラ☆ティナだってかわいいよ!

スペはシロナさまが若々しくてこれはこれで大変おいしいです。

横恋慕

レッドさんがシロガネ山にこもってる理由ってなんなんでしょうね。というか、いつからあそこにいるんだろう。
公式で発表がない部分はファンの妄想し放題ですが、情報がなさ過ぎると埋めづらい!

最近はヒビキくんがレッドさんに挑む妄想をよくします。
レコト前提です^^^^本当にコトネちゃん(とレッドさん)は罪作りな人!

幼なじみ取られちゃった、って思うには相手が悪すぎるよなあ。


どうしてか、グリコトとヒビコトはレコトの横恋慕になりがちです。
グリーンとしてレッドは親友なので、レッドの強さやもろさを知っていて、そういう部分で葛藤があります。
ヒビキの場合はレッドさんと面識がないので、本当に横からもってかれたという思い。うん、まあさっさとコトネちゃんにアプローチしておけば何か違ったかもしれないのにね…。

あとライバルくん(シルバー)の場合、ライバルはヒビキじゃなくてワタルです。ああもう、この表記おかしい(笑)
初めはコトネなんか「ただの気にくわないやつ」程度であんまり眼中にはなく、ワタルをやっつけることばかり考えているんだけれど、ワタルの方はコトネのことばっかり認めるものだから、なおさらコトネが気にくわなくて…。
この「ワタルを通してコトネを見ている」図ににやにやします。
ワタルを追ってるはずが、だんだんとコトネのことばっかり考えるようになって、舞妓はんに負けたあたりから、もうライバルの心の中はワタル<コトネです。
チャンピョンロードあたりで、ようやくコトネをコトネとして認められたかなあと思っています。ワタルの存在とか関係なく、コトネを一人のトレーナーとして、強さやもろもろなんかを認めたかなあと。

この辺の考えが根底にあるせいか、ワタコトを考えているとよくライバルくんが出張してきます。あてうま…?なんかかわいそうだ…。

ゾロアーク

ゾロアークのたてがみから目が離せません。ぽに、て・・・?

それにしても鋭い目つきや色合いといい、すごく「あく」なポケモンだけど映画ではどういう役割になるんでしょうか。
映画に出るくらいなので、悪いポケモンに見えて実は…って感じでしょうか。でもそれだとアブソルやダークライなんかと被るような。でもいいか、かわいいから!(←重要)

進化前があるので、伝説ポケモンではなくルカリオと同じ立ち位置なのでしょうね。進化前の四つ足ゾロアかわええ。

バトルのほうは、「きりさく」とか「つじぎり」とか使えそうだなー。進化前が四つ足なので三色キバや「かみくだく」なんかも使えそう。進化して立ちあがったら三色パンチも使えるかしら?
見た感じスピードありそうだけど、攻撃と素早さが高い「あく」ポケモンだとしたら、マニューラのいいライバルになりそうだ…。マニュは技が貧相だから、どこで違いをつけてくるか。
って、まだまだ妄想の域を出ませんね。

HGSSにイベント配信もあるみたいだし、なんにしても、映画楽しみだー。


それにしても、常に話題に乗り遅れている気がします。
色々ニュースは見ているのですが、書いてまとめる前にまた新ニュースが出る、みたいな。アニメの感想とかメモ帳に書き殴ってあるんですよね。


---
私信。
メルフォでマツコトのテキストを褒めてくださった方、まだまだ待たせてしまうやもしれませんが、とても元気を頂きました。ありがとうございます。返信不要とのことでしたが、とても嬉しかったのでここにてお礼を言わせて頂きます。

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

(11/23)
(10/18)
(09/30)
(09/17)
(09/17)

最新コメント

[02/24 ツキシロ]
[01/11 いちり]
[01/05 ツキシロ]
[01/05 いちり]
[12/23 ツキシロ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

リンク